(オプティオW80デビュー)
6月6日 林谷
先日、オプティオW80を買いました。防水のコンデジ。
以前コンデジの防水パックなるものを買ったことがありましたが、その写真はビニールごしそのももの写り具合でガッカリした覚えがあります。でもコレなら良い。

今回も林谷。あまり気持ちの良くない林道を進んで目的地へ11時到着。今日は先客はなし。でもお魚の反応は厳しい。たまに出ても、フライを突っつくだけで帰ってく。お魚が釣れないと、せっかくのオプティオW80が使えない。フライを#16のストーンパターンにしてやっとこさ20cmくらいのを釣る。それで、どこで写真を撮ろうかと考えて、うん、一段下の日当たりのいいとこがいいな、と、フライを咥えたアマゴを水中で引きずって移動しようとしたらバレた。
それから暫くして18cmを釣って、こんどはすぐにネットに収める。ようやくW80が使えます。で、ネットに入ったアマゴを浅場に持ってきて、右手に持ったW80を水中へ。アングルを決めて(モニターなんてほとんど見えないので、目くら撮り)ネットの手前を少し下げて、アマゴの顔が見えるようにする。シャッターを切る。と、その前にアマゴは逃げてった。
そしてまた、苦労に苦労を重ねて3匹目を釣る。
今度はもうハリから外さない。竿にテンションを掛けながら、右手にをつW80の前をウロウロさす。が、あまりにも水は冷たく5秒ほどしか水中に入れてられない。それに、なかなかW80の前にきてくれない。何枚か写したなかの半分は、アマゴすら写ってなかった。
4匹目はフライを咥えたアマゴを、今度は竿でなくって糸を持って撮影。でもやっぱり、上手くいかなかった。
トップの写真は、それらのアマゴをリリースする時に撮ったもの。まともにアマゴが写ってたのは、この1枚のみでした。

帰りに国道下で竿を出したら、良型が釣れた。こいつはしっかりとデジイチで撮影。

(寒水のヒメレンゲ)
6月12日 久沢川・他
12日、久沢川へ行った。
えーっと、沢と谷と川の違いについて以前調べたことがありますが、基本的には、東日本の渓流が沢で、西日本が谷。川と渓流(沢・谷)は慣例的なもので、その大きさで呼び名が違うわけではないのです。
で、今回の久沢川は福井県なので、本来ならば西日本に属する訳で、久谷川となるはずなんですが、そうではない。しかも、ここの支流に久沢谷がある。もう、川なんだか、谷なんだか、沢なんだか、分りゃしない。

10時半に川に到着。晴天で渇水。そして1時間半、何にも出なかった。
それで前坂谷へ行く。そしてまずカップ焼きそばでビールをいただいて入渓。
ここは小さな貧相な谷。でもとりあえず釣れる、はず。サイズはせいぜい20cmのイワナ、の、はず。私の唯一の逃げ谷。どこへ行っても釣れない時、どうしても釣りたい時にはここへ行く。平素は「綺麗な谷が歩けたら、それだけで幸せ」と言っておるのですが、それは建前。本当は一杯お魚を釣りたいのだ。
でも、この渇水ではそれもかなわんかと思ったけれど、そこそこは釣れてくれました。もちろん20cm止まりですが。
前坂谷はエライ!!

そして、去年買ったゴアテックスのウェーダー、今日、ソックス部に水漏れが発生。まだそんなに使っとらんのに・・・。型落ち品を買ったのがいけなかったのか・・・・。

翌日も釣りに行く。
まず牛道川。1時間で0匹。全く魚の気配が無い。
そして寒水。ヒカヒカの渇水で釣れる気はせなんだけど、瀬尻、淵尻から走る魚は結構見た。そんなとこを中心に攻めて5匹ばかりを釣ったか。

今年のヒメレンゲは、ちょっと咲くのが遅い感じ。それに花の数も少ない気がする。多分、春先の雪代が多かったせいかも知れません。

2時半、ポツポツと雨が降り出したんで出渓。入梅ですね。

(牛道のヒメレンゲ)
6月20日 牛道川
18日の夜にはちょっとだけしか雨は降らなんだけど、19日の長良川を見たら、結構な増水。それで和良へ走った。そしたらもっと増水してて、竿も出さずに挫けた。
翌20日には牛道へ行く。3時間竿出して、17cmイワナ2匹・・・。写真も撮れん。
梅雨はキライだ!!

牛道・善勝寺の紫陽花。見ごろには、ちと早い。
6月27日 増水・雨のため1回休み
次回もまた見てね。